たけですこんにちは。先日、嫁の実家に行く途中に久山のショッピングモール「トリアス」に寄りました♪トリアスといえば「コストコ」や「好日山荘」、「LOGOS」なんかもあったりと、キャンプ好きな僕はテンションが上がっちゃいます。2018年に新しくなったスーパーマーケット「生鮮びっくり市場」は肉、魚、野菜売り場と、なかなか気合が入ってますのでキャンプ前の食材探しにはぴったりです♪
今回紹介するのはそんなトリアス内にある「ふれあい動物園」。リーズナブルな料金でお手軽に動物とふれあえちゃいます。しかもなんと長崎の有名な動物園、「長崎バイオパーク」が経営されてるようで思っていたよりたくさんの動物がいましたよ♪
↓↓場所はここですね。
スポンサーリンク
リーズナブルな料金でコスパ◎
入園料は大人も子供も1人 → ¥400ー
しかも嬉しいことに3歳未満はなんと → 無料!
ただ、動物たちにあげるエサが園内で100円〜200円で販売されていて、1つ2つと買いたくなっちゃうと思いますのでご注意を(笑)まあ子供たちは喜んでましたが・・・。
可愛い動物たち
↓↓入園して真っ先に出迎えてくれたのがこの子たち。「マーラ」っていうんだって。癒されるやないかい。
↓↓「ヤギ」。めっちゃ野菜食うやん。
↓↓ヤギ小屋の上にいたこの子。「コバタン」ていうみたい。すごい声で鳴いてた。
↓↓一番大きくて目立っていたこの子。まつげの長い「ラマ」。ツバを吐くので注意とのこと。
↓↓「フラミンゴ」色が鮮やかで素敵。
↓↓ちょこちょこと可愛らしい「ミーアキャット」
↓↓個人的には一番可愛かった「プレーリードッグ」。2本足で立って小さなかわいい手でエサを食べる姿に悶絶♡
↓↓「アカハナグマ」というらしい。でも鼻は赤くないのね。「ナガハナグマ」の方がいいのではなかろうか。
↓↓頭上に設置された金網のトンネルを自由に行き来するこの子「リスザル」。これまたちっこくて可愛らしい♪
↓↓一度も顔を見せてくれなかったこの子。きっと「アルマジロ」。
↓↓写真では切れてますが右手にあるストーブに釘付けのこの子たち。「ケヅメリクガメ」というらしい。寒いのが苦手なのね。
↓↓そして人気のこの子「カピバラ」。以外と大きくて物静か。癒されます。
↓↓帰ろうとした時に入園所の建物の横にいたこの子。立派なツノの君は誰かな?獅子神様にしか見えないけど。
まとめ
どうでしたか「トリアスふれあい動物園」天気の良い日がおすすめですよ♪お買い物ついでにちょっと寄ってみてはいかがでしょうか?安い入園料の割にはしっかり癒されますよ♪
↓↓近くにはいつでも無料で利用できる「若杉楽園キャンプ場」もあります。
(※2019.2.1追記 どうやら2019年中に有料化の話があるそうです)
それでは皆さん良い癒しタイムを・・・。
ブログ村ランキングに参加してます。クリックしていただけるとブログ運営の励みになります。
↓↓↓
スポンサーリンク