釣り仲間募集中!! | 宗像沖ノ島

たけですこんにちは。単刀直入に申し上げます!「僕と一緒に釣りしませんか?

f:id:kokorono_oto529:20181118222849j:plain

 

磯釣り初めてみませんか?

 

近年僕は福岡の宗像沖ノ島の磯に足を運んでます。

釣り初心者大歓迎。このブログにふらっと遊びに来てくれたキャンパーの方でも構いません。ただ美味い魚が食べたいだけの方でも構いません。少しでも釣りに興味がある方、僕が出来る限りサポート致します。道具選びなんかも相談のりますよ。機会があれば魚のさばき方まで教えちゃうつもりです♪

 

磯釣りって?

磯釣りって何かきっかけが無いと踏み込むのが難しいと思うんです。費用も決して安くは無いですしね。でもそこにはそれに見合うワクワクや興奮が、きっとあなたを待っています。自分で釣った魚で呑む酒は最高ですよ♪「おなた」と「楽しみ」との新たな出会いのお助けができればと僕は思うのです。

磯での楽しみは釣りだけではありません。釣り談義でもしながら仲間と楽しむ鍋やBBQ。暖かい寝袋に入って見上げる満天の夜空。そして凛とした夜明けに飲むホットコーヒー。そうなんです結構キャンプ要素も秘めてるんです。そこで僕が言いたいのは「キャンパーはフィッシャーに向いてるんじゃないか?」ってこと。

そしてさらに声を大きくして言いたいのは「一緒に釣り行こーぜ。たのしーぜ。」てこと。あっ、勿論キャンパーじゃなくても構いませんよ!魚釣り始めてみませんか?

 

f:id:kokorono_oto529:20181106174407g:plain

出典:フィッシングアクア

僕の釣り人生

 

とりあえず若い頃はブラックバスばっかり釣ってました。近くの野池でゴムボート浮かべたり、時には県外なんかも行ったりしてました。バスが釣れると聞けば、とある島に渡ったりもしてましたね。(笑)

 

それと並行して、少しずつですが海釣りもするようになりました。防波堤でサビキでアジ釣ったり、サーフでキス釣ったり。そこで出会ったのが波止場のチヌです。チヌは結構ハマりましたね。フカセで狙ってみたり、棒ウキ自作して紀州釣りしてみたり。志賀島の夕陽眩しかったなー。

 

そして20代も後半の頃ですかね、ついに初めて磯に立ちました。当時磯に通い出した頃は、右も左もわからず失敗の連続でした。でもそれと同時に驚くこともたくさんありました。

無数の星が瞬く満天の夜空

流れ星なんかしょっちゅうで、普通に天の川なんかも見えちゃったりします。

時には荒々しい姿を見せる大自然

己の小ささを知る。ちっぽけな悩みなんて吹き飛びますよ。

気さくで親切な釣り人達

磯釣りに行くと、知らない方と一緒のポイントに上がったりすることが結構あります。でもそれが会う人会う人、何故だか良い人ばかりなんです。僕もいろんな方から沢山のことを教えてもらいました。

強靭な魚達

信じられない程の力で仕掛けをぶち切られ、何度天を仰いだことでしょう。僕の磯での大物記録は現在ヒラマサの17キロ。次いでキハダマグロが15キロ。釣り上げた時は、手が震えてドキドキが止まりませんでした。(皆さんにもそんな興奮を味わってもらいたい)そして今の目標は「目指せヒラマサ20キロ。」いつか叶うと信じ僕は夢を見続けます

 

 最後に

最後に一つネックなことがありまして。現在私はサービス業の会社に務めており、どうしても休みがほぼ平日になります。平日お休みをとれる方だと非常に助かります。

 

魅惑の釣りの世界に足を踏み入れてみませんか?

 

少しでも興味がある方気軽にご連絡ください。 ☞こちらから

 

それでは皆さん良い出会いを・・・

 

ブログ村ランキングに参加してます。クリックしていただけるとブログ運営の励みになります。

 ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村